「ダイエットを始めると、便秘になってしまう」
という悩みを、よく耳にします。
実際、便秘になると新陳代謝が下がるため、ダイエットの効率が悪くなってしまいます。
せっかくダイエットを頑張っているのに、便秘になってしまうことで、ダイエットの効果が出ないのはつまらないですよね。
ですから、ダイエットの成功のためにも、便秘を解消しなければなりません。
そこで、ダイエット中の便秘を解消する方法を、その原因とともに見ていくことにしましょう。
食事量を極端に減らさない
ダイエットをする際には、食事の量を減らしてしまうことがことが多いかもしれません。
しかし、食べ物の量が減るということは、便の材料も減ることになります。
また、腸に食べ物が入ってこないと、腸が活発に動かなくなってしまいます。
このことにより、便秘になりやすくなってしまうのです。
ダイエットをするには、ただ食事量を減らせばいいというわけではありません。
そもそもダイエットをしなければならなくなった原因を、思い返してみてください。
脂分を摂り過ぎるなどといった、食事のバランスが悪かったことによることも大きかったのではないでしょうか?
このことから、食事量を極端に減らすことはせずに、
食事のバランス(栄養バランスやカロリー)を見直すこと
が重要でしょう。
特に、食物繊維を積極的に多く摂るようにすると、効果が上がりやすいですので、気に掛けたいところです。
水分を十分に摂取する
ダイエットということで、飲み物の量を減らしてしまうことも多いでしょう。
これに加えて、食事の量が減ることによっても、摂取する水分の量が減ってしまいます。
普段はあまり意識することはありませんが、食べ物の中に含まれる水分の量というのは、思っている以上に多くの量になるのです。
このようにして、摂取する水分が少なくなると、便が腸の中で固くなってしまいます。
固い便になると、便の排出が難しくなってしまうことは想像できますよね。
したがって、
ダイエット中は、意識的に水分を多めに摂った方がいいでしょう。
また、やはり食べ物と一緒に摂取する水分も重要です。
例えば、「低炭水化物ダイエット」というものがありますが、これはよくありません。
実は、大腸に水分を届けるのに一番いい方法は、「ご飯を食べること」です。
ご飯は消化の過程でお粥のような状態になり、大腸まで効率よく水分を運んでくれるのです。
なので、水分を多く摂ることを心がけるとともに、ここでもやはり「食事のバランス」が大事になるということですね。